コーエー25周年記念パックVol.2 ―雑感―


 なんと驚き。
 今ごろになって、「ロイヤルブラッド」Windows版移植が、実現してしまいました!

 2003年夏、コーエー(旧・光栄)は突然、創立25周年を記念してPCゲーム旧作の廉価三本立てセット「コーエー25周年記念パック」を発売してくれまして。
 その第二弾“Vol.2”の内容が、「三國志」「ロイヤルブラッド」「ヨーロッパ戦線」のカップリングだったというわけです。

しかし何故に「三國志」?一応洋モノなんだし、個人的には「ランペルール」(未プレイ。ナポレオニックSLG)か「大航海時代」と合わせてくれたらもっと良かったんだけど…。


 内容はPC-9801版からの、ほぼそのまんまの移植だそうで、これで私のプレイできた「ロイヤルブラッド」も三種類目ということに。
 …まずはめでたい(笑)。

 さてこのWindows(=PC-9801)版FCSFCとくらべると、インターフェイスはサッパリめながら、キャラグラフィック的にはSFC版によく似ています。違うのはオープニング・エンディングの細部と、キャラクター情報の詰め込み具合。前者は素直に、おお、さすがはパソコン版!テキスト内容微妙にオトナっぽくてよいわー☆と思わせるものがあるのですが(王女アヴェールの心情吐露などよい感じです)、問題?は後者。
 SFC版では16種類のシナリオごとに、開始時数名の人物が会話をかわす形で彼らの性格や設定が窺えるようになっていましたが、なんとこの版では、会話がないかわりに、人物情報が全キャラに一行ずつ付されておりまして。

 …それも、えーッ嘘っ!と叫びたくなるような、「ロイヤルブラッドハンドブック」にもなかった新鮮かつ大胆なものが含まれていたりして、勝手に設定ふくらませた前科ありの自分にはショックなものも…(笑)

 一番衝撃だったのは、アルクイン(エランたちブランシェ兄弟の末弟)に付いてた一行。
 いわく、

「白き5太子」の末弟。カルと同腹

 …ど、どーふく…? (汗)

 うっわー!

 エランちのとーちゃんの女性関係の乱れは、すでにして公式設定だったのかッ!
 

 しばらく凍り付いてしまいました。
 いや、私も、きっと乱れている!勝手に思って二次創作書いてたわけなんですが、いやーびっくらポンです。乱れ方の細部を再検討しないといけないかもしれないが(笑)

 ライスメイルガンの縁(傭兵隊時代からの縁だとかなんだとか)についての一行にも、個人的に少々困りましたが、まあそのこちらは…

 人に歴史あり。 歴史に異説あり。

 あの二人についての俺様設定は気に入ってますし、SFC版に続いて、見ないふり見ないふり…(笑)。
 『あくまでもFC&ハンドブック主体』と大書しとけば、ま、いっか。
 それでなくとも、パラメータと考え合わせていまいち?な一行評伝がちょこちょこありますもん。
 特にザコキャラ。

 その他、リアラッハ様が統率していた近衛部隊の名前が何だったかとか、個人の渾名やら官職名やら、様々なミニ情報がくっついてること自体は楽しくて良いです。ネーミングセンスについてはともかくも。ま、気に入った部分だけそっと取って置くかウン(^^;)
 聞いた話では、「ハンドブック」PC88版準拠とか。
 シナリオ開始時会話にしても、SFC版とまた少し違う過激な版が別にあるそうですし(=TOWNS版)、とにかく版の種類が多いのだから仕方がない。…ということにしよう。 ←(情報提供:Kei Schreier 様。Thanks!)

 ゲームシステム自体は、見事なまでにFC版やSFC版と同じ。コントローラでなくマウスを使う分、各領土やキャラクターの情報を見る際等スムーズさで劣りますが、同梱の二作のように数字でコマンド入力!といった怖い事態にはなっていません。

 今回はディアス家のみでなく、モーブル家コーラル家クリサリス家など未プレイの弱小勢力を片っ端から攻略してみましたが、昔のゲームながら大いに楽しめましたね。
 特に前半、システムのシンプルさはテンポのよさにつながり、複雑ならいいってもんじゃないよなあとしみじみ思わされました。
 私の場合、とりあえず取引で稼いで戦って領地増やして、国づくりはそのあと!というプレイスタイルだから余計にそうかもしれませんが…(だって内政、タイクツだしぃ(^^;)楽しいのはやっぱり戦闘ですよ)

 やればやるだけ、またまた妄想奇想がもわもわと。ここしばらく、私も創作書いてません。
 無事、文字にまで育ってくれるとよいのですが…?

  

記念パック画面

  

←記念パック版の人物情報“一行評伝”の画面。
ちなみにクリサリス家でプレイ時のスクリーンショットなので、クリサリス領ウェラミウム(笑)

(2003.10.23)


ゲームのトップへ ホームペーシ゜へ