アンリミテッド・サガ


アンリミテッド・サガ。

プレステ2で初のサガ。略称はアンサガ、アンリミ、リミサガ、どれが主流かまたわからないけれど、そのあまりに斬新なシステムゆえ、毀誉褒貶の激しさにはほんとにビックリ…

…実はワタクシ、サガフロ2では結局ザセツしてしまったし(理由はあまりハッキリしない。バトル音楽が嫌いだったのとか、デュエルに飽きたのか、足のでかいメルヘンなチビキャラに飽きたのか、代替わりとか頻繁であまりミーハーできなかったせいか…とにかくふと気が付くと飽きていた。ハン・ノヴァも建設し、リッチの代までは来てたのに)、反射神経の要求されそうなリール方式だからということもあり、ちょっと買い控えていたのでしたアンサガ。

ところが。
始めてみるとどうしてどうして…
一歩ごとに広がる行動の可能性は実に多彩で、『むむ、なんかすごく「冒険!」てニオイがするっ☆』と、すっかり気に入ってしまいました。
ミーハーできるキャラはあまり見当たらないので、システムに惚れたというやつですか。
リールはうまくいかないことも多くて(特に序盤は)悔しいけれど、電球はいつもどおりの魅力だし、武器の改造が結構ハマるし、音楽はサガフロ2と同じ人だけど前よりは(汗)良いし。
絵も、ポリゴンじゃなく、あくまでも二次元の魅力を押し出してくれてるし。キャラクターの絵柄はそう好きじゃなくて、小林さんの絵そのままならいいのになーと思うけど、宝箱の絵とかにウットリ…☆。
ゲームバランス的には、もう少し甘くてもいいのに〜とは思いますが(^^;)

☆ ★ ☆

ともかく肩入れしちゃったので、これからやる(かもしれない)人へ、少しTIPSを書いておきます。攻略ってほどではないけど、とにかく結構語りたくなるんだなあこのシステム(^^;)
やろうかやるまいかと悩んでる人、序盤で投げようかと迷ってる人、よかったら参考にして下さい。



アンサガ六つの掟。

一、説明書はきちんと読むべし。あれば攻略本や攻略サイトのQ&Aも。

 最初から、斬新なシステムなのを意識しよう。説明書の内容は不足気味だが、読んでおかないと宝箱ひとつ手に取れないかも(悲惨)。…確かに、あまり短気な人には向かない。

一、フィールドを一歩進むたびに、道案内系スキルで探索。

 ただ歩いているだけで見つかる宝箱はごくわずか。が、道案内系のスキルやファミリアを使うと意外なくらい大量の宝箱に出会えるのだ!罠も事前に発見できる時がある。コレを心がけるだけで、資金の貯まり具合と道中の楽しさが雲泥の差っ!開けた宝箱のLv.と数は(はずした罠の数も)、クリア時もらえるパネルのLv.にも跳ね返ってくるので丁寧に進もう。

一、サブシナリオは一度でクリアしなくてもいい。

 道案内系スキルを頻繁に使うと、宝箱は出るわ開けてる間に敵につかまるわで、当然必要ターン数は激増する。けれど、最小限のターン数でシナリオをクリアすると、貰えるパネルレベルがぐっと低くなる様子。戦闘回数が少ないとHP成長も少なくなるし。序盤の短いシナリオは特に、すみずみまで歩いて探索してタイムアップし、ボスを倒すのは二周目以降にするのがオススメか。

一、宝箱にはじっくり取り組むべし。

 今回、宝箱の周辺はみょーに深い。

 例外はあるが、罠や鍵のかかった宝箱のほうが多い。「罠外し」スキルがなければある程度のダメージは必至だ。だが逆に、術者育てのための魔道板ほしさにわざと罠にかかるのもアリ(宝箱モンスターのトレジャースライムは一定確率で魔道板を落とす)。「鍵開け」スキルがなければ、「体術(投げがおすすめ)」でぶち壊す手もある。ただし、入っていたアイテムが壊れる可能性があるが…(お金なら壊れない…減ることはあるようだが)。

 また、「占い」というスキルもある。開ける前に占って成功し続けると、宝箱の中身が、お金ならどんどん増えるし、アイテムなら別のものに変化する。大失敗(爆弾マーク)するといきなり宝箱が開いて中身をゲット(鍵がかかっていても)。お金ならハシタ金になってガックリだが、アイテムの場合はランダムで、必ずしも悪い品とは限らない。

 そしてまた、肝心の宝箱自体にもレベルがあり、占いでも鍵開けでも何でも、レベルが高いとリールの目が厳しくなる。占いの成功・失敗により、宝箱レベルも上下するので、場合によっては、あえて占いに失敗(×マーク)して宝箱のレベルを引き下げてみるのもいいかもしれない。
ちなみにレベルが影響するのはリールだけらしく、アイテムはやっぱりランダム。Lv.99宝箱からソックス(コットン製)が出たことも(涙)
…というわけで、宝箱ひとつ見つけても、さてどういう行動をとろうかワクワクドキドキ、プレイヤーの前には実に多彩な選択肢があるのだった。
 それを面倒くさすぎ!と思う人には、やっぱり向かないゲームかなとは思いますが。

一、他のサガ同様、高レベルの技は絶対必要だが、それを生かせるのは高レベルパネル獲得後。序盤はじっと我慢の子で。

 シナリオを進めて高レベルの武器パネルと高レベルの技が揃えば、リールの目押しも序盤からは信じられないほど簡単になる。中レベル技より高レベル技のほうが目押ししやすいのだ。単発ならほとんど確実と言ってもいいくらい(連携するとズレがち)。武器パネルの説明には『技を閃きやすくなる』とあるが、あれも『リールの目押しがしやすくなる』といった方がいいかもしれない。「占い」等は宝箱のレベルもからむので一概には言えないが、「外交」などもパネルレベルで随分違ってくる。アクション嫌いの私が言うのだから本当だ。信じなさい(^^;)
 というわけで、シナリオをいくつかクリアしてパーティの人数が増え、育成方向も決まったならば、強敵を探して胸を借りるべく、電球修行の旅に出よう!(この点だけは、全くいつもどおりのサガ…)

一、可能ならば予備のメモリーカードを用意せよ(実は一番大事かも)。

 中断データの入った「システムデータ」は、予備のメモカにバックアップできる。それを上書きでコピーし直すことで、何度でもシナリオの途中、中断した時点からの再開が可能になる。強い中ボス直前や、シナリオクリア→パネル交換の直前、宝箱を開ける前など、ひと手間かかるがこれが出来る出来ないで、ゲームの難易度、楽しさは大違い。パーティの全員ぶんのパネルを思いどおりにするのはまあ無理だけど、あんなに頑張ったのにスカなパネルばっかり!てのは防げるし、特定の誰かにレアパネル狙いでリセット繰り返すってのも可能。
 …邪道かもしれないけど、伝統の『どこでもセーブ』ができなくなったくせに、いつも以上に運の要素がドでかくなってるんだからしゃーないね。どこでもセーブができないならせめてもう少しリールの目を甘く作るべきだったと私は思うね。うん。


アンサガ三つの罠。

一、アイテムの拾い方に注意。

 宝箱をあけた時のアイテムは自動的にアイテム欄に入るが、直接ブツを発見した時、人からもらったりした時などは地表?に残っていて、品物を選択してスキルの「アクション」で拾わないと手に入らない。入手したつもりが、アイテム欄にない!と泣くハメにならないように。

一、改造屋に「術具」は持ちこむな。

 耐久度を上げようとして改造屋に術具を持ちこむと、「補足」欄の「誰でも○○○が使える…」が消えてしまって「○○術」のアビリティがついただけの普通の装備品になり、○○術を覚えているキャラにしか使えなくなってしまうので注意。スキルの「簡易修理」か術の「リサイクル」なら大丈夫だが。

一、魔道板のお約束は厳しい。

 取った魔道板はシナリオクリア時にしか内容がわからない。タイムアップして未クリアのシナリオAで取ったものを、シナリオBを先にクリアしてその時に確認・身に付けることも可能だが、どっちにしても三枚までしか手元に保留しておけないらしいし、パネル交換時に選ばなかった余った魔道板はそのまま消えてしまう。選択はくれぐれも慎重に。…そして、新しく獲得した魔道板は、詳細ステータスから選んでちゃんと「研究中」にしておくこと。これを忘れると、永遠に新しい術なんぞ覚えられないのだ(笑)。

(2003.03.25)


ゲームのトップへ ホームペーシ゜へ