☆大航海時代IVキャラ雑感☆


あれこれ文句をつけながら、気が付くと何人もクリアしてました。
せっかくなので、各主人公ごとのミニ感想文をアップ。
これからプレイする人の参考にもなる?かなっ?


ラファエル (一人目)

マリア (二人目)

キョータロー (三人目)

ホドラム (四人目)

リル (五人目)

ウッディーン (六人目)

ティアル(七人目)
 

◎ ラファエル・カストール ◎

 レベル1、いや、レベル0(爆)のポルトガル少年。
 やっぱりお約束だろうなあと彼から。
 個人的には、こんなヒヨワそうなお坊ちゃまは嫌いなのだが…
 「1」のレオンはそれなりにりりしい少年だった。「2」のジョアンは軟派だけどここまでじゃなかった。
 シリーズが進むにつれて軟弱さが格段にあがってくるのはなぜ…?
 妙にマッチョな年上の親友クラウの存在も、妙な方向を狙ってハズしているような気がするし(-"-;)

 最初は「2」までとかなり発想が違うゲームなので大苦戦。
 初のPC版だったこともあり操作が難しく、半時間以内にサメに撃沈されたこといくたびか…なんでだよー地中海なのに〜(泣)
 数時間ごとに、「いや、船倉二個じゃイカン。改造?いやスタート地点から二隻目?」「仲間集めの順番…」「アイテム預けて利子運用を…」と、新たな視点から何度もやり直し。航路確保と投資のバランスも難しいしねえ。
 最初は南へ行ってたんだけど、なにげにバルデスにソッコー撃沈されたし、先に北海回ってハンブルクでゲルハルトを仲間にする方向にルート変更。地中海よりは独占されてる港も少ないようだし。
 色んな面でデキる奴である万能型のゲルハルト。艦隊一の剣豪でありながら泣く子も黙る主計長として大活躍…ああ、何かが違うような(泣)
 ハンブルクに、デキる奴がいるというのもお約束か…(「2」のギャビンを思い出すなぁ)

 初心者なので?なんか気持ちがなかなか謀略へ行かなかったため、かなり進むまで、依頼のみでシェアを上げていった。これはラファエルならではだけど(あとウッディーンもそうらしい)。ただ、ある程度進むと効率ががくんと落ちる。
 アフリカへ行ったあたりからは宣教師も使うようになった。謀略はかなり後になってから。
 二人目以降からは考えられないくらい、平和的な艦隊だったなあ…
 そのぶん時間もかかってたし。

 そして、戦闘で勝てない。操作がヘタ。それにエスピノザくらいならともかく、複数の艦隊を所有するクーンとかマルドナード・エスカンテとかいった連中に連戦で叩かれると、ちょっとやそっと積載人数を増やしても保たない。
 ようやく何とかなりだしたのは、如月湯さんちのコンテンツ見て、そうか地方艦隊を作るべきなのか…と気づいてからだった。こっちが敵地へ投資しに回ってる間に、地方艦隊に敵艦隊を迎撃させるのだ。

 時間のかかる面倒な戦闘がある程度省けるのもGOOD。なにせ、いまいち戦闘が楽しくないのだ。敵船から奪った積荷も、こちらの船倉に空きがないと捨てなきゃいかんし。これってムカつく…
 勿論敵勢力の強さや規模によっては、かなり強い艦を揃えてやらないといけないし、それなりの艦隊でも、連戦するハメに陥ると一隻や二隻は撃沈されたりするので、考えて動かしてやらねばならないが(理想的に一方的に勝つにはリセット必至だ。敵が弱ければ一方的に勝ちまくってくれるが…)。

 やってみるとこのゲーム、何もかも、地方艦隊作成から変わってくる。
 稼ぐのも戦うのも地方艦隊におまかせだ。すでに制圧してシェアが十分な海域に地方艦隊を泳がせると、こちらは働かずとも資産がどんどん増えてゆく。地方艦隊が三つくらいできると(稼ぐだけならナオ船隊で十分)、もう何でも好きなことやっててかまわない。
 「統率力」は大事だよ〜♪(統率力が一定ある部下がいないと、地方艦隊は作れません)

 まあなんとかかんとかクリアまで持っていったが、相当疲れた。
 システムへの不満は、「4」のトップに書いたからここでは割愛するけれど。
 …まあ、主人公が趣味じゃなかったから余計なのかも(笑)

 ちなみに「アイテム、貧乏なうちこそ強引に集めまくって王宮に預ける」これも如月湯さんち見て分かったテク。月数千枚とか一万枚とか入金があると、なるほど序盤は凄く助かる。
 ここは随分参考になりました。ありがとう。

◎ マリア・ホアメイ・リー ◎

 誰かクリアしないと出来ない隠しキャラらしい。
 オトナの中国人女性、そしてやや海賊系。
 序盤から大型ジャンクを二隻も持ってて、交易も戦闘もイケるのはさすが。
 ラファエルとは逆に東アジアからのスタートで、かなりの序盤に、インド洋にある「大鷲の像(港間の自動移動のスピードアップ)」をゲットしてしまえて、普段の航海はとてもストレスが少なかった。
 東アジア内だけで、それなりの部下揃うしね。斬り込み隊長のユキヒサは、どの主人公でやってもトップクラスの剣豪だ。

 あっという間に東アジアを武力で制して、さあ「覇者の証」を取りに北の僻地の村をさがしに行こうと思ったら…
 ここの村ってむちゃくちゃ遠いんでやんの…(市販の世界地図と攻略本でだいたいの位置を確認しといてすら行き辛い)
 実はあまりレベルもまだ上がっていないので探索航海すごく辛くて…
 ラファエルも行ったハズなのになあ。コルフ。

 それと、統率力の上がりのいいシェンをさっさと地方艦隊提督にしようと思ったら「離れるのはいやですじゃ〜」とか何とかほざいて提督になってくれないのだった。しくしく。
 ついでに謀略も、一番得意なのは結局艦長のマリアなもんだから、いちいち甲板画面開いて艦長室→策謀室と配置を換えないと使えない。
 …ううう、策謀にはすっかりなじんだけど、使うのがちょっと疲れてきた…

 …そんなこんなで何ヶ月かほっぽらかしていた。アンサガも出たし(^^;)

 年が変わってから、ようやく再開。
 船を改造したりあえて身軽に旗艦だけで行くことにしたりで、やっとのことで東アジアの「証」をゲット。
 東南アジアは、地方艦隊がまだ作れないのでちょっとスルーして(笑)、インド洋とアフリカで力を蓄える(バタヴィアへいかなければ開戦は避けられる)。
 インド洋で統率力の伸びのいいイアンと狙撃手候補のサムウェルをゲットして、他にも仲間とアイテム増やして、「2」以来好きな船種のジーベックをばんばん買って、ようやく東南アジアを戦いの渦に巻き込む。
 インドやアフリカのように、港が大陸にそって順番に並んでいるわけではないために、余計に東南アジアの戦いは苦手感がある私なのであった。クーン商会って結構いい船揃えてるしなあ。
 後半は地方艦隊を三つほど回して、それなりにぐんぐんと進めるようになる。
 多少ともまごついたのは、フカヒレの原料になかなか出会えなかったことくらいか?(笑)これもヒトにきいて、東南アジアをあてもなく周遊するうちにアンボイナ付近でようやくサメと遭遇☆自動移動だと会えないのねえ。

 要するに、びしばし戦争できるようになったともいう。
 武力こそ最短ルート。こういうゲームだったのね…(^^;)
 可愛い顔しちゃってるのにマリア。

◎ キョータロー・サイキ ◎

 “パワーアップキット版”から追加されたキャラを選んでみる。
 アイテムや「証」の位置なども変わってくるらしいので…

 だがキョータロー君、選んでみるとなかなか良かった。
 本人のキャラクターも、男くさいようでいて意外と余裕というか遊び心を忘れない懐の深いタイプ。
 たとえばプレイボーイ・ユリアンの口説き文句を漏れ聞いても、「あれは手練だ」と余裕のコメント。他のキャラだとただ呆れたり気持ち悪がったりしがちなのだが、これは好感持てた。

 そして、彼とホドラム二人だけの特権なのだが、戦闘後、拿捕した船を自分のモノにできる。
 これがオイシイ!
 辛かった戦闘が、少し楽しくなりました。
 そう、船をそろえるのって大変なんだよね普通は。特に戦闘を意識すると、価格がバンバンはね上がる。
 それが、キョータローなら、自分より強めの敵に当たれば、格上な船を相手から分捕れる(可能性がある)。勿論売ってもよし。
 敵勢力が強くとも、そのぶんうまみも生じるということで。
 …すばらしい!…いや、「2」だとみんなそうだったんだけど。
 そのせいか今回は、ついに宣教師を一度も使わなかった(^^;)

 ということもあって、なかなかキョータロー編は楽しく一気にやってしまった。同じ東洋のスタートでも、マリアと違って東アジアの「証」は楽勝な場所にあったし。ラッキー〜☆
 仲間集めも、ギアディンでシャルルを入れてから、東アジアを先に回るとスムーズ。特にマリアとシェンの、策謀室・主計室コンビが素晴らしい。勿論今回のシェンは地方に出しても文句言わないし。
 「一人目の仲間」は、最初に基地に選ぶ港で変わってくる。一番近いマニラならマヌエル、ブルネイならイアン、テルナーテがジェナス。斬込隊長&地方艦隊提督候補のイアンは魅力的だが、東アジアへ行けばじきに剣豪ユキヒサ、いずれはマリア&シェンを加入させられる。テルナーテは造船所があるのが嬉しいが、ジェナスのパラメータがヒヨワいのがどうも…
 ここは素直に金が産出できて交易が美味しいマニラにしておくのがいいと思う。マヌエルは地味だし戦闘向きではないが使い勝手は悪くない。武闘派には船匠も必須だし。

 ちなみに、ヒロインの髪型が縦ロールなのはこれもお約束なのか?(^^;)
 なんでコーエーは縦ロールがこんなに好きなんだろう…

 それと、「PUK版追加キャラ」ならでは?で、常連の敵さんたちの一人、イギリスのクリフォードの新たな裏話がからんでいて、へぇ〜っと思わせた。ハンサムだと「こういうロマンな過去もあって…」とかやってもらえるのでいいなあ(笑)
 航海士も、「追加キャラ」でしか会えない新人、初の大阪弁キャラ(!)に出会えて感激。いや、感激することでもないのだが新鮮で(それにルックスもそれなりに楽しくて)、副官に据えてしまった。ははははは…

◎ ホドラム・ベルグストロン ◎

 キョータロー同様に、拿捕船をモノにしまくれるのが嬉しい武闘派。
 スタートは北欧の僻地(^^;)なのだが、最初から割に使える船を持っていて、すぐに戦争ができる。
 いや、ハンザコグで戦争しようとするシュパイヤーがアホなのだが(苦笑)
 オカネがないので、こつこつ戦闘しながらシェアを上げ、オカネをため、戦争中の北欧を放っておいて地中海へ仲間探しに(大丈夫なんだよなあこれが)。
 まあ、最初っから腹心に万能型剣豪ゲルハルト、そして砲手シャルルと船匠マヌエルと部下も三拍子揃ってて至れり尽くせりなのだが、とにかく部下は多いほうがいいしアイテムも早く取っとくほうがいい。

 ホドラムも銀髪の長身美形だが、こちらのヒロインはエキゾチックな美少女。
ヒロインはキョータロー編より上だなあ、渋い恋だなあと思っていたのだが、ラストはちょっと首をひねった。
 …なんかイマイチ、ホドラムの気持ちが分からない。
 ひょっとしてトーヘンボク?
 ひねりすぎか?惜しかった。

 そして、これほどまでにじっくり身近に付き合ってみると…
 ゲルハルト…ホドラムへの心服が過ぎてのことだとは思うのだが(そしてホドラムも渋系なための対比だと思うが)。
 あんた今回、どーゆーわけか、完全に三の線に行っちゃってるよ〜!(汗)

 いつもあんなに渋くて強くてなゲルハルトだったのに…
 ちょっとしょっくでしたー(笑)

 そして、システムに慣れて油断したせいか、今回はラスト直前、しょーもないミスをしたままうっかりセーブしてしまいました。
 うっかり、敵勢力が100パーセントを割ってる街を攻撃してしまって(敵の独占港を地方艦隊に命令して攻撃させたんだけど、その直前くらいに別の戦闘が起こって独占港でなくなってしまっていたようだ)、そしたら遺跡にも入れてくれないんでやんの…
 投資したり何ヶ月も時間をおいたりしてもダメみたい…(涙)
 ギルドの人だけは、イヤイヤ依頼をくれたから(遺跡にはどうでもいいアイテムしか無かったのだろう)、かろうじてクリアはできたけど。
 そう、これが最後の「証」への鍵の貰える依頼だったから…。

 「街の人々の怒りは相当なものです。
 とても出入りできる状況ではありません。」

 出港所と王宮以外の、どの施設に入ろうとしてもコレが出る。ううう。
 みなさん誤爆には注意しましょう(爆)

◎ リル・アーゴット ◎

 とにかく理解に苦しむキャラなので、なかなか手を出せなかった(^^;)。
 何が不思議って、…異常に喧嘩売りやすいお子様性格もだけど、あの衣装からしてなんだかなあ…
 「男装の麗人」は好きだけど、あれって「お小姓」ファッション?
 男と伍して、過酷な経済戦争に参戦していこうという娘の服じゃないよぅ。
 普通に婦人服で「見かけに左右されない実力派」をめざす(マリアのように)か、自分のアイデンティティにこだわる服装にするか(ティアル?)、それでなければ、せめて大人の「男の服」を着るべきだ。
 「少年の服」ではなく。
 …それとも、周囲を油断させるためのものなのか????

 まあそんなこんなで、五人目でやっとリル編に着手。

 ハンブルクでゲルハルトを入れるのは初歩の初歩。
 シュパイヤーは例によって激弱ハンザコグ戦隊だから、戦争中でも適当に放っておいて、地中海を回って仲間探し。
 バルデスとハイレディンに脅されたところでアフリカ、そしてインド洋へとどんどん進出、交易も戦争もそれなりに慣れてきてるから結構スムーズ…と思いきや。

 「覇者の証」の鍵へ至る道は、どうもリルの場合、他の人よりもひねったものが多い気がする。
 A海域の鍵をB海域の働きで入手なんてのは序の口。「太陽でも月でもない輝きを持って来い」なんて、攻略本見たりやネットで検索でもしなきゃ、なかなかすっと解けないと思うぞ(私も今回初めて市場に出しましたよこの商品)。特にヒントも貰えないし。PUKキャラなら簡単に入手できるので、そっちで扱ったことがある人なら苦しまないかもしれないが…。

 ジェノヴァの流行操作も、どうってことない依頼と思ったら大違い。
 なんだか異様に何年もいや何十年も?別の商品が頑固に流行り続けていて、こっちの振りまくブツが地中海中の大半の町で流行っていても、どうにもこうにもならなくて絶望しましたね。結局ネットで調べて実は楽勝なウラ技?があるのを発見しなければ、多分リル編、投げてたと思います。
 根気しだいで大丈夫、流行は塗り替えられるという声もあるようなんだけど、私は何度やっても無理でした。PC版のほうが厳しいのか…?
 もしもトマトで深く深ーくお悩みのかたがおられましたら、以下ネタバレ(要反転)…ジェノヴァでリルのお誕生日を祝ってあげてください。何故か解決してしまいます。
 
他の主人公たちも、誕生日に広場で祝ってもらうとレベルアップしたりするけど、それ以外にも、港によっては良いことあるのかしらん?
 まぁリルほど極端な効能は想像できないけど。

 喧嘩売りまくりとバカップル満開と、何故かリルに「心服」してるらしい周囲のセリフ(何でだ?「リルの人徳だよ」って正気?)の連発。
 クーンになんであんなにコロっと丸め込まれるのか?など、シナリオ自体にも引っかかるものは多かったが、プレイしてみるとシナリオよりも、意外な部分がさらに辛かった。

 実は一番辛かったかも…なリル編。
 エンディングだけは無難にまとまっていましたが(笑)


◎ アブラハン・イブン・ウッディーン ◎

 移動ハーレム付きアラブのボンボン。
 いや、驚異のボンボン。
 いきなり立派なジーベックとか複数持ってるし(わたしゃ最後まで使ったりするよこの船種〜)、編成は出来ない特別版とはいえ地方艦隊も最初からついてて代わりに稼いでくれると言うし…(汗)
 「宣教師が置けない」なんてデメリットはほとんど何の障害にもならないくらい恵まれたキャラクター。
 …と言っても、地方艦隊がいきなり三ヶ月連続で赤字出してくれた時には、ちょっとアタマ来ましたけどねっ(爆)
 なんだかムダに投資が好きなんだよねえニヤーディー提督。ま、少し進めると安定して稼いでくれるようになりましたが。
 とはいえ出だしは仲間の層が薄くって、艦隊が立派な割にはなかなか自動移動ができないぞっ(涙)

 これはつらい…と、インド洋放っておいてアフリカへ。航海術を上げるアイテムも皆北海や地中海だしね。サン=ジョルジェまで行けばマヌエルに頼れるかなと思ったのだけど、ウッディーンの場合はイファもいなきゃダメだったんだった…。でもまあエスピノザをいなしながらアフリカを回ると(エスピノザから引き抜けるアルも、測量術はイマイチだしねえ)、サン=ジョルジェにつく頃にはなんとかハシムが、測量室に配置できるだけ育ってくれたので、結果オーライということで(笑)
 どっちにしても、仲間が少なきゃ戦闘も大変。
 さらに足を伸ばして、セビリア、リスボン、ナント、ロンドンと仲間(&アイテム)集めの旅を続ける。ハンブルグまで北上したところで一旦折り返し。
 部下が倍増したところでエスピノザ戦を仕切りなおし。当然、楽勝。
 我が物となったアフリカ東岸へニヤーディー艦隊を送り込んでおいて、インド洋へ戻ると、うっわー!ほとんど何もしなくてもナガルプルを倒せてしまったぞ。うーん驚異だ。
 ラクすぎ…と思った所に謎の勢力が割り込んでくる。おおっ!?と思いきや…結構簡単に追い出せたし、東南アジアへ足をのばせば、あの面倒くさいクーンを倒さずともあっさり「証」の鍵が入手できるし、東アジアの鍵も、軽いイベントだけですぐ片方が手に入る。
 「濡れ手に粟」シナリオとはこのことか…

 リルなんぞとは対照的に、「必ず滅ぼさないといけない勢力」が少なくて、しかも各地の敵勢力たちの中でも弱いヤツが多いような気が。だいたい、すぐにお金が溜まって強力な艦隊を作れるので、敵がまだ育っていなかったのかもなあ…(^^;)
 勿論どいつもこいつも倒して回っていいんだけれど、適当に戦争して弱らせてさっさと停戦して、ってほうがやっぱりラクなんである。
 最初にウッディーンをプレイして、こーゆーゲームだと思ったりするとまるきり罠なかんじ〜(爆)
 しいて言えば、他のキャラよりミニゲーム(証や鍵をもらうために解くべきパズル)が、ちょっと多目でむずかしめだったかな?容器の水を分けるパズルは結構難儀しました(苦笑)
 言葉遊び対決も、あまりヒントがないから攻略本がなければリセット必至か?
 まあその程度のことなんだけど。

 覇者の証を集めきったあとのラストはちょっと脱力感があって(笑)、ある意味かえって好感が持てたかも。
 全キャラ中、もっとも冷めてる男ウッディーン!もっともジジむさいかもしれない男ウッディーン!(だって趣味が骨董品集めだし)

 優雅なお育ちならではでもあるけれど、あくまでも肩に力を入れないまんまで世界を回ってブイブイ言わせて、そのまんま終わるキミが、実は結構気に入っている私でした(笑)

◎ ティアル・チャスカ ◎

 さていよいよ、七人中難易度最高とされる、ティアルシナリオ。ヒューヒューと哀しげな曲調がいやがおうにも「ハード」さを強調する(笑)。
 最後なんで割とネタバレて書いてます。気になる人はご注意を。

 毎月毎月、上納金を持っていかれるのはとても悲しい。つい月末にはモノを買って、売るのは月が変わってからにしようかと貧乏クサい考えに捕らわれ、数百枚くらいならともかく、なまじあれこれ働いて稼ぎが上がって、上納金(手持ち金貨の1%)が一万枚を超えたりすると殺意すら湧く。たまりませんね。民族が民族を搾取するとはこーゆーことかー!ムキー!

 まあそれでも、やるべきことの基本はいつもと同じ。
 序盤はやはり仲間集め。最初はサムウェルしかいないので、まずはジャマイカ、ヴェラクルスと回る。初期にフェルナンドが入るのはちょっと嬉しい。リョケを加入さすには勢力値を少し上げる必要があるので、そのへんの港をある程度回ったら、さっさと東へ行って、他勢力の手が付いてなくて投資金額の安くて済むカエンヌやペルナンブーゴを独占すると話が早いようだ。

 リョケが入ったら、即、南米脱出。どうせ南米の街を育てても、エスカンテから独立しようとしたら取りあげられるんだもんね(このくらいはネタバレにもなるまい…)。他海域に進出するのはいつだって、早ければ早いほどラクなのだ。少しでもお金がたまれば船もどんどん買い足してゆく。現金で余分に持っててもどーせ上納金のモトになるばかりだし。
 ペルナンブーゴから直接アフリカへ。とりあえずアフリカ西岸にツバつけ(投資)しておいて、北海方面へ仲間&アイテム収集の旅に出る。稼ぎやすく敵勢力も弱いアフリカは狙い目だが、仲間四人じゃ戦闘はキツい。ハンブルクあたりで一旦引き返し、シエラレオネで金を買ったら今度は素早く地中海一周の旅。アレクサンドリアまで行ってから。だって大阪弁のシェール君気に入ってるし(笑)。
 
 これでもまだやっと二年目入ったあたりだから、アフリカの投資状況はかなりアマい。どんどん投資してシェア広げながら、ナオ5隻25船倉で、東へ進んでゆくだけで結構儲かる。モガディシオも通り過ぎてインド洋へ入ると、おお、ソコトラはもちろんアデンにも結構空きがあるし♪
 アフリカとインド洋を往復して儲けた金は即!アデンの造船所につぎこんで、ジーベック5隻の艦隊へとランクアップ!旗艦がキャラックどまりなエスピノザをあっさりと撃破。ちょっと足を伸ばしてナガルプル(こちらはジーベック持ってるけど)も撃破。東南アジアはちょっと足を踏み入れただけでクーンに強烈な営業妨害を喰らったしで、フリオやシャルルをスカウトしただけでUターン。
 なんと、悪評を振りまかれて、東南アジア中、どこの総督府にも立ち入れなくされてしまった!シェアの空きがある街でも「契約」できない。どうも海戦一回勝ったくらいでは解決できないようだし。うわやっぱり、七人中一番不幸だわティアル…クーンはしぶとくて策謀上手で、誰でやってもしんどい相手だけど。
 …にしても、クーン発の「デマ」にはドギモを抜かれましたね。
 あまりにスゴかったんで思わず画面コピー。

 総督府に入ったら、なんと!ガツンと一発、こうである。


総督 「聞くところによればその方、新大陸にて反乱を企て それに飽き足らず、世界各地で善良なる商会の妨害をし、そのシェアを奪い取っているそうじゃな。」

  

 ……………………………………。 

 

 うわうわうわッ、すいません仰せのとおりです弁解のしようもありませんっ!(爆)
 気分はすっかりお白州にて金さんとご対面の越後屋である(笑)

 ティアルたちは「なんてひどいデマを…」と、しらじらしく?口々に嘆いているのだが、ハッキリ言ってどの主人公もこの「デマ」に該当してるし、だいたい策謀戦闘皆無でやれと言われたら、絶対クリアはできませんて(断言)。
 そう、「覇者の証」への道は王道ならぬ覇道…(遠い目)
 しかしなにもこんな、プレイヤーの足元をすくうようなセリフ吐かせなくてもいーのにねぇKOEIさん…(汗)

 気を取り直し、次の方針を考えることに。
 上納金もうっかりすると何万も払うくらいになってきたので、仲間が育ち次第作成予定(笑)の地方艦隊用にとジーベックを何隻も余分に購入し、適当な港に係留する。余った金はリルから教わったサン=マロにも資本投下しておいて、さあ、独立だあ!
 いや、マルドナード潰しに南米だあ!

 戦闘も既に手馴れたもの(とはいえつねにガチンコ白兵戦だが…砲戦は苦手)。ちゃっちゃと戦闘と投資を繰り返して解散させ、ファンと南米にしばしの別れを告げる。いやあ上納金がないって良いねえ。いい具合に、イアンやアンジェロも地方艦隊をまかせられる程に育ってきていた。
 どうすりゃいいのか途方にくれてたあの東南アジアも、あっそうか、総督府での「契約」ができなくても、「買収」で他勢力のシェアを1%でも奪っておけばあとは全部商業投資でどんどん勢力拡大できるんだ(噂にたがわぬ悪徳ぶり)、とやっとこ気が付く。交易所は普通に入れたんだよね。あれ、あんまり難しくないぞ…と思い始めたものの、東南アジアはやっぱり鬼門。クーンに続き、サイキ家のキョータローがティアルの前に立ちはだかる!(笑)
 「証の鍵」を貸すぞって気前がいいようでいて、期限は二年って、それ結構しんどくないですか?攻略本見て最短距離でも(苦笑)
 しかも…クーンやっつけてからゆっくり料理しようなんて思って会見を遅らせてみたら、なんとサイキ家、問答無用で敵対してくる。大ショック!キョータローは気に入ってたから倒したくないのにっ!うぐぐ、リセットだ…(-"-;)。

 仕方がないのでクーンはほっといて東アジアへ。まあ、マリアさえ素早く捕まえればあとは割と簡単なのだが…。東アジアを制覇してからクーンと対決、そして、カストール商会で一度やって以来、全くやろうともしなかった「制圧」を久々に試す。
 だって毎月一回ペレイラだのマルドナードだのの暑苦しい顔見るのは実にウザイんだもん。よぶんにキー押して「送り」も必要だしさ。終盤、地方艦隊だけでお金は余る。
 …だけど…キョータロー君なら、毎月一回顔を見て余分送りキー押してもいいかなーと思えたのだった(笑)
 いや実際、そんなもんである。ほんの少しずつ上納金の金額が上がってゆくのを見て(地方艦隊にくらべりゃ実にハシタ金なのだが)、うむうむキョータロー君頑張ってるねとホノボノしちゃう私であった。変?

 てなわけでここから先はマジで楽だった。今回は早めに(東アジア前に)アズィーザを加入させるのにも成功していたので一騎打ちがメチャ楽勝だったし。最後の南米大決戦も、まあ大変だけど作戦規模が大きいってだけで、所詮は策謀と戦闘なのよさ(笑)
 そう、キタナいゲームなのよね大航海時代4!
 でもリアリズムでもないんだから、気にしないようにしよう。
 …あんな時代に女が(欧米人であってすら)学校なんか行けたワケないんだしなぁ(ティアルの設定には、特に無理を感じているワタシ)。

 無事、ティアル編を終えて、なんか「あんなに難しく感じたカストール商会」をちょっとやり直してみたくなったりして。実はカンタンだったのだろう…か?本当に?(後記:少しやってみたら確かにカンタンだった。優遇措置がちらちら見えた。だがやっぱりペンサコラがうまく育たないのはなぜだ〜)
 なんだかんだ言って、すっかり購入金額のモトは取りきっている自分に苦笑。
 アイテムはあと九個だけ、見つかんないまま残っているんですけどね(^^;)


[完]


→大航海時代IVトップへ戻る


ゲームのトップへ ホームペーシ゜へ