お久しぶり、2年半ぶりの新作です。しかもシリアス。
題名だけは、2年半前から既に決まっていたんですが…
また今回は、初めて!完全にミーハー心抜きの創作なんですぞ(笑)。 …リアラッハ様がいない〜!
ミーハーしてなくても、愛がないとは限らないので、これでも一生懸命書いたには違いありませんが。
薄幸の地味美女メルティナさん。苦労してるけど、家族の愛には不自由してなかったので、基本的に歪みのない素直なひとです(*^^*)。彼女の生真面目さが物語のトーンを決めてしまいまして、物語自体もやはり地味になったかなー。まっ、いいや。今回はこれで想定内です。たまにはこーゆーメロメロしたのも嫌いじゃないんです。そしてアルビオン。シリアス話でも、やはり必ず、ヘンな人が出てきて出張ってしまう私の空想世界…(^^;)。「好み」なわけではないけど、myロイブラワールドでは、ブランシェ兄弟(特にエラン)への鍵になる人物でもあります。メルティナをブランシェ家に連れて行くのはゲーム内「正史」の通りだけど、こんなに変な人になったのは、「趣味です」。やめられません(笑)
ビジュアルは、今回もう時間なくて絵描きませんでしたが、勝手に若い頃のジャン=ポ−ル・ベルモンドをキャスティングしてますのでよろしく(オイ)…だいたい、変なキャラのほうがよっぽど書きやすいのだ!
(だから後半の執筆スピードの、速かったこと!後半部分丸々、一日で第一稿上がりましたもん)
実はPC版だと「元王室警護隊長」という意外にエラソウな肩書きがついてるんですが、んなもん無視〜♪
シナリオ4までは影も形もない人だし、そんなんウソやん、と言うくらい能力値低めだしさ(笑)
出番は最低限ですが、意外と美味しかったかも…なのは、、フュノーくん。
あの少々気恥ずかしいエピローグを書いていて、「あ、カワイイかも」と、生まれて初めて思いました。一瞬だけですが(笑)
ああ、オバサンになったんだなあ私も…とまれ、(前半の鬱進行にめげず)ここまで読んで頂いた皆様、本当にありがとうございました。
次の作品が生まれる日が一日でも近くなりますように、私と共に祈っててくださるとますます有難いです。次はやはりブランシェ家VSディアス家かなあ。それしかないなあ。どぞ、よろしく〜m(__)m
.By Boatswain
(2007年3月16日・記)
![]() |
![]() |