ブラック・ウルフ


海賊ブラック☆24KB 男は言った。
「何があっても、海上で、箱からこれを出さないようにしてくれ」
 もう一人の男が尋ねる。
「もし、出してしまったら?」
 男は声を殺して言った。
「……恐ろしいことが起こるかもしれない」

 デマンダ山脈からの山おろしが小さな湾内を吹き抜けた。風浪が白い泡を砕きながら島陰に錨を下ろしている船を揺らし、船尾にどっかりと腰を下ろした男は、緑風をふかぶかと吸い込んで、満足げなため息をつく。
「風の匂いも温海とは違うな」
 真っ黒に日焼けした精悍な顔つきの男は、きらきらと光る海に一つしかない黒い瞳をまぶしそうに細めた。巻き上げられた真新しい帆と、帆柱から垂れ下がっている索具と呼ばれる何本もの綱が、ばたばたと風に揺れる。
「しかし、波とは不思議なものだな。なんでこう……絶えず打ち寄せるのか」
 深い意味もなく、独り事でつぶやいただけだったが、帳面を持ってそばに立っている男は聞きとがめて嫌な顔をした。
「表面張力や重力による復元力と風などの外力が海面に働いて変形を生じ、それらは伝播するからです。それより、ちゃんと聞いてくださってるんでしょうね?」
 船乗りというより、どちらかというと学者肌の男である。ひょろりと痩せた体に、神経質そうな顔つきを持つ男は、一段高くなった船尾楼でうるさそうに耳垢を取っている片目の男を上目使いに睨んだ。
「金のことはロッシ、おまえに任せたはずだ」
「船の修理と、当座の水や食料にいくらかかったかは、船長として知っていて当然のことです。温海と違って、この辺りは物価が高いんですから」
 ロッシと呼ばれた男は、片手に持った帳面を苛立たしげに筆記具で叩いた。
「だいたい、ここまでこの船の財政が苦しくなったのは、あなたのせいでもあるんですよ。ジャッカルの面子をつぶしただけでなく、温海の海賊全てを敵に回すような真似をして……」
「うるせえ、船長はおれだ。利口面しておれのやり方に反対するんなら船から下りろ」
 隻眼の男は一つ二つ年上の口うるさい会計係を怒鳴りつけた。
「けっ。あんな奴らと一緒にいれるかってんだ。悪どく儲けてやがる商船を襲っている間はまだ良かった。が、リブロフの役人に懐柔されやがって、温海での仕事は今や奴隷売買が主流だ。この海賊ブラック様が、武力も持たない原住民たちの子供を攫って売りさばくなんてうす汚ねえ仕事ができると思ってんのか」
「だからといって、あの場でジャッカルを海に突き落とすことは、やり過ぎだと言うんです。船長が一言詫びればすむ話じゃないですか」
 同年代のブラックとジャッカルが互いに対抗意識を燃やしているらしいことを知るロッシは負けずと言い返したが、ブラックは鼻で笑った。
「あんな腐った野郎は鮫の餌にでもなればいいんだよ。って、だからいちいちうるせえんだよ。おまえは黙って金の勘定をするか、それが嫌ならさっさと船を下りろってんだ」
 その倣岸な態度にロッシは大げさに肩をすくめた。
「下りませんよ。そうやって、わざと私を怒らせて船から下ろそうとしても無駄です」
 ふてくされたようにブラックはそっぽを向いた。その時、金色の髪の青年が船倉から上がってきた。名前をクーバといい、一番年若である彼は、見張りや帆を操る檣楼員及び使い走りのようなことをしている。
「船長、おやっさんが呼んでますよ」
 まだあどけなさの残る顔立ちだが、頬の醜い刀傷が勲章のように彼の戦歴を物語っている。
「用があるなら、上がってこいと言え」
「そう言って上がってくるようなら、始めからそう言ってますよ」
 ブラックはいまいましそうに舌打ちして立ち上がる。
「ったく、どいつもこいつも……。船長の命令は絶対であり、口答えは許さんと紙に書いて貼っておくか」
「いいかもしれませんね。でもその前に、全員に文字を教えなければ」
 にこりともせずにロッシが言うと、ブラックはむっ、としたように一瞥し、ひらりと楼より飛び降りて、不機嫌そうに足音を高く鳴らしながら甲板下の船倉へと下りていった。
「船長も強情だな。準備もままならないまま、西太洋に乗り出すことになって」
 後ろ姿を見送りながらあきれたようにクーバが言うと、ロッシは苦笑した。
「まぁ、それがあの人のいいところだ。それに、今西太洋に出ることも悪くない。温海での稼業はすでに頭打ちになってるからな」
 クーバはまじまじと、知的な海賊を見つめた。その時、船首の方からどら声が響いた。
「クーバ。いるんなら、こっちに来て手伝ってくれ」
 それを聞いたクーバは首をすくめた。
「ちっ、見つかっちまった」
「早く行け」
 ロッシに背中を押され、クーバは渋々船縁にそって船首に出た。舳先では数人の男たちが投石用のろくろを一段高くなった床に取り付けていた。その中でもひときわ大きな半裸の男、トィワホがクーバを見つけて手招きする。
「荷積みに人を取られて、手が足りねえんだ。ちょっと、そっち押さえてくれ」
 この男は船の攻撃隊長というべき存在で、幼なじみであるブラックからは『無駄にでかい図体』とからかわれるが、手の器用な気のよい男で皆に慕われている。
 言われた通りクーバはトィワホの正面に回って、大金槌を振り上げている彼の手元を押さえた。
「おれの手の上に落とさないで下さいよ」
「手の上じゃなかったらいいのか?」
「そんな冗談、ちっともおもしろくありません」
 クーバの言葉にトィワホは豪快に笑った。太い腕によって乱れなく打ち落とされる金槌の音が、天に吸い込まれるように小気味よく響く。
 ふとクーバは先ほど疑問に思ったことを尋ねてみようと思った。
「トィワホさん」
 が、かしましく打ち鳴らされる金槌の音によって、クーバの声はかき消される。クーバは声を張り上げた。
「トィワホさーんっ」
 一心不乱にろくろを甲板に叩き込んでいたトィワホは顔を上げる。
「なんだ?」
 クーバは言った。
「一回聞いてみたかったんだけど、なんでロッシさんみたいな頭のいい人が海賊なんてやってるんですか? 学のないおれならともかく、ロッシさんなら陸に上がっても仕事はいくらでもあるでしょうに」
 それを聞いたトィワホは金槌で肩を叩きながら言った。
「海賊に前歴を尋ねるのは失礼だって、誰かに言われなかったか?」
「いや、でも……」
 この人の肩を叩くには、金槌じゃないとだめなんだろうなあ。などと考えながらクーバが言うと、トィワホは手を止めて首を鳴らした。
「実はおれもよく知らねえんだが、妻とその愛人を刺したって言っていたな。おれの勘じゃ、あの有能さを認められて大家の婿養子かなんかだったんだろう。生まれは貧民街って言ってたしな」
「へえ、あの温厚なロッシさんがねえ……。人は見かけによらないですね」
「ああ、よほどのことがあったんだろうな」
「じゃあ、なんでトィワホさんは船長の手下になってるの? 元は友達だったんでしょ?」
 クーバの質問にトィワホは首を傾げた。
「なんでだろうな? 昔からそうだったから考えたこともなかったな。奴はいわゆる餓鬼大将で、おれはいつも第一の子分だった。ただ、一つ言えることは、あいつには並外れた統率力があるってことだな。こいつのためなら死んでもいい、と気負いなく思える何かがあるんだ。ロッシが船を下りない理由も、本当はその辺にあるんじゃないか?」
「とうそつりょく?」
 クーバの質問にトィワホは考えながら言った。
「……つまり、あれだ、人を信じられるかどうかってことだ」
 他人を信じなければ、誰も自分を信じてはくれない。敵には容赦のない男だが、一度仲間になれば、徹底的に信頼を置いて守り抜く。裏切りを恐れない強さと言い換えてもいい。下手なトィワホの説明にクーバは首を傾げたが、それでも、分かった、というようにうなずいてみせた。
「それに、風を読めることもですね。船長が今まで一度も風を読み違えたことがないんですから。次は西太洋にブラックあり、と言われるんでしょうね」
 トィワホは微笑んだ。
「あれは風を読むんじゃない。風を意のままに操るんだ」

「おやっさん、どこだー?」
 薄暗い船倉は湿ったかびの匂いがする。が、ブラックはこの匂いに包まれていると心が落ち着くのだった。食料や武器を積んでいる手下たちに声をかけながら奥へと進むと、低い船蔵の隅にしかめっ面の小男がいた。ぶつぶつとつぶやきながら手には船の見取り図と定規を持ち、ブラックが目の前に立ったことにも気づかない。
「おやっさん、今度は何だ?」
 うんざりしながら声をかけると、ようやく気づいたように船大工は顔を上げた。
「だめだ。船荷の場所が大きすぎて、船体が重くなっとる。これじゃ帆を張り替えた意味がないぞ。もう一度上陸して、間の仕切りを取るとしよう」
「おやっさん、いい加減にしてくれよ」
 ブラックはうめき声を上げて、船大工の肩を抱いた。
「船体はそれほど沈んじゃいない。それにもう、船架もばらしちまった後だ。今度の修理の時でいいじゃねえか」
「いいや、だめだ。わしの名にかけて、こんな船を走らせるわけにはいかねえ」
 頑として言い放つ船大工の口調に、ブラックは天井の握り棒を掴んで息を吐いた。この船の乗組員で一番年かさのこの大工は、元はピドナの国営造船場で働いていたそうだが、何か事件を引き起こして、辞めざるを得なくなったらしい。その理由が何かはブラックも知らない。
 ブラックはなだめるように大工の顔を覗き込み、言った。
「おやっさんの腕は、大都市ピドナ一……いや、世界一だ。おやっさんが来てからこのシーウルフ号の船足は他を寄せつけない、圧倒的な速さを誇っている。これ以上、速力を望むっていうのはそりゃ、贅沢ってもんだぜ」
「そうか? いや、しかし、ここをもう少し軽く出来ればいいだけなんだが……」
 自尊心をくすぐられ、まんざらでもない表情に変わったのを見て、ブラックは後一息だと知り、塩辛声を船倉内に響かせた。
「なあ、みんなもそう思うだろう?」
 二人のやり取りを聞いていた乗組員たちは笑いをこらえながら一斉に答えた。
「ああ、おやっさん、これで十分だぜ」
「これ以上速くなれば、舵取りの腕がついていかねえ」
「そうか? まあ、おまえたちがそう言うのなら、今度の陸揚げまで待つとするか」
 機嫌を直した船大工を後に残して、ブラックは再び甲板に上がった。
「おやっさんの機嫌、直りましたか?」
 帳面に何か書き込みながら先ほどのロッシが尋ねた。ブラックはむすっとしながら彼の薄い胸を拳で叩く。
「なんでもかんでもおれに押し付けやがって。船長が船大工の守をするなんて、聞いたことがねえ」
 痛そうに胸をさすりながらもロッシは笑った。
「頑固者には頑固者じゃないと」
「なんだと?」
 その時、一陣の風が二人の間を吹き抜けた。
 ブラックは目を閉じ、風の囁きを知る。
「北西風か。いい風だ」
 満足そうに言ったブラックは、この船の守り神である、帆柱に彫り付けた女神像に一礼した。
 一概に、船乗りというのは信心深く、ブラックもその例外ではなかった。広大な海は、人知では計り知れない未知の世界であり、荒れ狂う嵐や死のような凪の前に人間は、実にちっぽけな存在に過ぎないということを知っているのだ。風を操ると恐れられる彼といえど、自然が本気を出して襲いかかってくれば一たまりもないだろう。
 その時、艀が全速力で櫂を漕いで戻ってくるのが目に入った。艀とは、遠浅の港などで沖に止まった本船との運搬等に用いられる小舟のことである。島陰に船体を隠しているために外洋の様子が分からず、ブラックは漁師に変装させた手下を小さな艀に乗せて、辺りを見張らせていたのだった。
「商船です。旗印は、燕が葉っぱのようなものをくわえてます」
 ブラックの配下であるたくましい若者が艀から声を張り上げた。
「白地に赤の燕なら、ヤーマスの豪商、ドフォーレ商会ですね」
 ロッシの言葉を聞いてブラックはけげんそうな顔をした。
「おれの記憶が正しければ、ヤーマスは内海に面した北の街だろう? なんでこんな所をうろうろしてるんだ?」
「陸路や港の関門を通れない、物騒な物でも積んでいるのでしょうか?」
 声を聞き付けたクーバが舳先から索具を潜り抜けながら駆けて来た。
「何でもいいじゃないですか。ドフォーレなら世界屈指の豪商なんだから、あふれんばかりの船荷を積んでいるに決まっている。こいつは幸先いいや」
「しかしドフォーレなら、警備船もかなりのものでしょう」
 ロッシの問いに艀の若者は首を振った。
「いや、一艘だけです」
 クーバは顔を輝かせる。
「なら、何のちゅうちょもいらないですよ。気づいて逃げられる前に襲いましょう」
 ブラックは用心深く考えていたが、やがて船中に響き渡る大声で言った。
「よし、戦闘準備だ。目標は南航しているドフォーレの船だ」
 たちまち船上は慌しくなった。
「錨を上げろ。漕ぎ手、檣楼員は位置につけ。島陰に船体を隠したまま平行し、奴らの船が通り過ぎたら湾を出て早足に変える。それまでは決して気づかれないようにしろ」
 艀の男たちも縄梯子を伝って船に乗り込んだ。乗り手を失った艀は素早く船尾に吊り下げられる。
「いくぞ、櫂を漕げ」
 ブラックの声にシーウルフ号は目を覚まし、ゆっくりと動き出す。
「取り舵いっぱい」
 若い漕ぎ手たちに追いやられたのか、おやっさんが船倉から上がってきた。ちょうどその時、商船が入り江の前を過ぎるのが見えた。世界中の船に通じている船大工は低くつぶやく。
「ほう、相手はドフォーレか。あの程度の船なら十二分に追いつけられる」
「当たり前だ」
 ブラックはにやりと笑うと、懐から遠眼鏡を取り出した。船は入り江を出ようとしている。
「ドフォーレの商船にしちゃ意外に小型だが、いい船だ。乗っ取ってやるか」
 作戦のため、中央甲板に下りてきたトィワホがうなずく。
「なら、投石は最低限に押さえよう」
「それで勝てるか?」
「勝てるだろ?」
 互いに胸を叩き合い、ブラックは大声で言った。
「櫂を引いて帆を張れ」
 そう言うなりその場にどっかりと座り込んだブラックは、一心に神経を集中させた。彼が何をしようとしているのか知っているまわりの者は、何も言わずにじっと見守る。風に吹かれる黒い狼が刷り込まれている帆が揚がると、甲板にさっと影が落ちた。
(風よ……耳をすませておれの声を聞け……)
 船がぐらり、と大きく傾ぎ、次の瞬間、帆はたちまちぐんぐんと風を孕んだ。風の向きが変わったのだ。今や風は南西に強く吹きつけている。
「これでずいぶん楽になるだろう」
 顔を上げたブラックに船大工は感心したように言った。
「あいかわらず不思議な力だ。実際、おまえさんがいれば櫂漕ぎなんて必要ないかも知れんな。なんで風がおまえさんの言うことを聞くのか?」
「おれに惚れてるんだろうよ」
 舵座に向かう得意そうなブラックの言葉にトィワホの声が重なった。
「おい、気づいたらしいぞ」
 前を走る船は今になってようやくシーウルフ号に気づいたらしく、船足を上げている。だが、
「もう遅い」
 ブラックは不敵に笑みを浮かべながら今まで舵を取っていた者と代わり、刻々と相手の船との間合いが詰まってくるのを見つめた。相手船の乗組員が船縁の隙間に見え隠れする姿が肉眼でも確認できる距離に縮まる。
 船首に戻り手下たちを指揮するトィワホの姿が見える。
「帆を下ろせ。櫂を早漕ぎに変えろ」
 火矢などを射掛けられたり、破られたりしてはたまらない。それに帆走では微調整が難しいこともあって、ブラックは後ろの横帆と早漕ぎで相手船を追うように命じた。が、それでも船足は各段にこちらが上だ。波飛沫を蹴散らすようにブラックたちの船は獲物目掛けて突っ込んでいった。
 ドフォーレの船から、何かが放物線を描きながら飛んでくる。
「投石だ。避けろ」
 ブラックの鋭い声が聞こえたのか、投石器を構えていた者は慌ててその場から飛び退いた。強い衝撃と共に、甲板に巨大な石がめり込む。ブラックは大きく舌打ちした。
「船尾からも投石が出来るのか……」
 誰かの叫び声が響く。
「また来るぞ」
 二つ目の石はシーウルフ号の鼻先すれすれに、派手な水飛沫をたてて落ちた。
「よし、放てえっ」
 トィワホの力強い声が響き渡り、シーウルフ号からも巨石が宙を飛んだ。敵船の楯代わりの船縁を打ち壊す。続けざまに射手たちが次々と矢を放った。相手の船からも矢が射掛けられたが、商船の護衛兵士と幾度も戦いを経験してきた海賊とでは、その強さは歴然としている。相手の兵士がばたばたと倒れるのを見て、ブラックは舵柄を左に動かしながら叫んだ。
「鉤を引っ掛けろ。乗り込むぞ」
 激しい振動が両船を襲った。速度を落とさぬまま接舷したために、互いに弾き返したのだ。が、ブラックはなおも舵を切り返してふたたび勢いよく相手船にぶつかっていった。
「こらーっ、わしの娘を乱暴に扱うな」
 船縁が砕ける音や罵声や叫喚に混じって、ひっくり返ったおやっさんの怒声が聞こえる。何本も投げられた鉤付きの縄と索具とが絡まりあい、相手船に引きずられるように速度を落としたシーウルフ号はきしりながら寄り添った。
「悪いな、愛してるぜ、シーウルフ号」
 腰に吊るしたバイキングアクスを手に取ったブラックは駆け走りながら肩をすくめた。相手船の舷墻の方が高いが登れないことはない。櫂を漕いでいた者たちも次々と武器を手に、甲板に上がってきた。
「トィワホ、援護頼んだぜ」
 鉤付きのの綱を手繰りながら舷墻をよじ登るブラックや、索具にぶら下がって相手船に飛び移るシーウルフ号の乗組員を索具の中から狙う敵の射手たちを、トィワホたち射手が次々と射倒す。
「おらぁあっっ」
 アクスを頭上に掲げながら相手の船縁から甲板に飛び降りると同時に、落下重量任せに真下にいた男の頭を叩き割ったブラックは、彼の死角である左手から飛び掛かってきた兵士の剣をとっさに逃れた。素早く体制を整えながら左足で踏み込み、いったんアクスを右脇に引き寄せて水平に凪ぎ払う。男はブラックの斧に弾き飛ばされて、船縁に転がった。
「一人も生かすな。殺して海に放り捨てろ」
 回転するようにアクスを振り回し、敵を叩き潰しながらブラックは怒鳴った。
「あの片目の男が船長だ。奴を殺せ」
 ブラックに狙いを定めた男たちが剣の切っ先を向けて突進してくる。が、
「なめるなよ、きさまら」
 目にも止まらぬ速さで敵の懐に飛び込んだブラックは剣を叩き落とし、返す刃で男の顎を跳ね上げた。男の真っ赤な鮮血が飛び散るのを避けるために胸板を蹴り付け、床に膝を付いて後ろから振り被ってきた剣先を頭上で交わし、避けられて体制を崩した男の脛をなぎ払う。手馴れたともいえる一連の動作であった。
 矢倉に飛び乗り素早く状況を見渡すと、敵の数は残り少なくなっており、ブラックの手下たちは二、三人が束になって彼らに切り付け、血まみれになったところを海へ投げ捨てている。
「あっけない勝利だな」
 息をついたブラックは、舷墻と渡り板にまたがるようにして指揮を取っているトィワホに大声で言った。
「船倉に下りて船荷を調べろ。まだ他にも敵が隠れてるだろうから、気をつけてな」
 トィワホが数人を引き連れて甲板の中央に口を開いた階段を下りていくのを見届けたブラックは、シーウルフ号に残っているおやっさんとロッシに合図を送った。船を前進させて曳き綱をつけるのだ。矢倉から下りると、二の腕を真っ赤に染めたクーバが敵を海に投げ捨てているのを見つけた。
「けがをしたのか?」
 尋ねられて初めて気づいたようにクーバは腕を見下ろした。
「本当だ。やけに熱いな、と思ってたんだけど」
 ブラックは首巻を外し、強くクーバの腕を縛った。
「化膿すると面倒だから、後でロッシに薬をもらえ」
 辺りの海は血で真っ赤に染まっている。黙り込んだクーバにブラックは尋ねた。
「怖いか?」
 クーバは少し考えて言った。
「……切り掛かる時は怖さを忘れているけど、こうやって、終わった後にいつも怖さがよみがえってくる」
 そう言うと自嘲気味に笑った。
「戦う前は威勢のいいことを言ってたくせに、いつまでたっても慣れずにびびってるおれは、海賊失格ですかね?」
「こんなことに慣れなくてもいいんだ、本当は」
 静かにブラックは言った。
「だが、生き残るためには戦わなくてはならない。おれたちは狼と一緒だ。あいつらは道徳心など考えずに、生きるために戦い続ける。狼がいると知りながら、こんな所にのこのこ現れた奴らが悪いんだ」
「……そんな言い方はずるいです。おれたちは狼じゃない。人間なんですから」
「おれはずるい男だよ」
 あっさりとブラックは言い、苦々しい笑みを浮かべる。
「でも、なんだか悔しくねえか? 結局、この世の中、金のある奴や、高い地位にいる奴がいい思いをして、貧しい奴や弱い奴がばかをみる。おれのしていることが正しくないことは百も承知だが、それでもやらずにいられないってこともあるんだ」
「…………」
 黙り込んだクーバにブラックは背中を向け、甲板から倉口に向かって怒鳴った。
「トィワホ、大丈夫かー?」
 しばらくしてトィワホが薄暗い船倉から体を見せた。その顔にはうんざりした色が浮かんでいる。口を開きかけたブラックは下で甲高い声が響くのを聞いた。
「暴れてどうしようもねえ」
「女がいたのか」
 けっ、と舌打ちしたブラックは、上をトィワホに任せて船室へ下りていった。
「近寄らないでっ」
 甲高い声が響き渡り、薄ら笑いを浮かべながら遠巻きに見つめている手下の肩を押しながらブラックは女の前に立った。
 年は二十代後半だろう。美しく着飾り、なかなかに整った顔立ちをしているが、荒くれた男たちに囲まれて険のある目つきをしている。豪奢な身なりから察するに、ドフォーレの愛人か何かだろうか。
 手には蝋燭台を持ち、部屋中に物が散乱していることから、そばに寄ろうとする者たちに物を投げつけていたことがうかがえる。トィワホが邪魔くさがったのも無理はないだろう。ブラックは弱ったように頭をかき、手下たちを振り返った。
「この女を艀に乗せて流せ」
 彼らの船には、女と酒は乗せないという掟がある。その言葉を聞いても女は目をそらすことなく、切れ長の瞳でブラックを睨みつける。気の強い女だ。
「普段は女にやさしい男なんだが、おれが決めた規則をおれが破るわけにはいかないんだ。悪いな」
 足を踏み出したブラックは飛んできた蝋燭台を腕で払いのけた。そのままうむを言わさず女の腕を掴む。
「陸からそう離れていない。その細腕でも櫂くらい漕げるだろう? さぁ、立て」
 引きずるように無理やり女を立たせたブラックは、女の後ろに小さな戸棚があるのを見つけた。女はそれを守っていたらしい。
「なんだ?」
 女を押しのけてそれを見ようとしたブラックの肩を、女は押さえた。
「触らないで」
 ブラックはうるさそうに女の手を払いのけた。
「おれに指図するな。さっさと上に行け」
 なおも騒ごうと口を開きかけた女の頬をブラックは平手で打った。
「おれはお願いしてるんじゃない。命令してるんだ」
 女を甲板に上げさせたブラックは、戸棚の中に、両手に乗るほどの大きさの木箱を見つけた。開いてみると、イルカの形をした像が入っている。
「なんだ、これは……?」

 
<to be continued> 


創作のトップへ ホームペーシ゜へ