「キングメーカー」。二年ばかり前に書いたものの、改訂版です。
でも、実はあまり変わってはいません。
なんせ処女作。あまりにぎこちない文章だらけ。
後で書いたものとの兼ね合いも考えつつ、細部の表現を、片っ端から直しただけで、ストーリーは殆どそのまんまです。
リアラッハ様、「ハメられて独立した」という解釈が、自分では気にいっていますし(笑)
ボケをかました最終段落も、迷いましたがそのまま残しました。
それにしても…手直しするだけで、結構幸せになっちゃった自分にビックリ。とにかく「なんて下手糞な!」と、内心ずーっと気にしていましたので、この程度の改訂ですが、ほっとしました。
自己満足ですけど。すいません。
かえって「勢い」が失われた、とかだと泣くに泣けませんが…(ありうるんだよね、そーゆーの)まあ、案ずるより生むがやすし。
やってみると、思ったより早く直しは終わりました。
自分の書いた中では一番短いしなあ。
最近、書くとなると異様に伸びるので困っています。
ああ、ショートショートが書ければ…(爆)興奮しまくってた初版のあとがきも、一応残しておきます。
この創作の背景とか私のスタンスとかも書いてあるし。
あーそうそう、タイトルは英国史(薔薇戦争)ネタです。
ストーリーには関係ないし、ライアスはひとりしかメークしていませんが、まあ、なんかカッコイイ言葉だなーと思っていたので(*^^*)。また、初版あとがきにも書いてありますが…
――読んでくださった奇特なアナタ。
この物語から私の受けた「幸せ」のいくばくかでも、どうぞアナタ様に届いてくれますように…
(そして、気がむいたら、他のエピソードも読んで頂けましたら幸いです☆)
(そしてそして、さらに感想なんか下さいましたら、それこそもぉ死ぬほど嬉しいです☆☆)by Boatswain
(2001.10.22)
![]() |
![]() |